こんにちは!いつでもあなたのお隣に!
WH-CH520です。

AZ100さんが面白そうなことをやっていたので、私もやってみることにしました!
といってもAZ100さんみたいな高級モデルって訳でもないので、どれくらい語れるかわかりませんが…。
とにかくオーナーは私の手軽さを気に入ってくれているようです。
特筆する特徴があるわけではありませんが、聞き苦しさのない音でストレスは感じさせません。
存在感のあるサイズなのでどこに置いたか分からなくなることもなく、気軽に手に取ってすぐ装着できるのがいいのかな?
家に帰ってからはパソコンの電源をつけて、いつも真っ先に私を装着します。
それからは基本的に寝るまでずっと着けっぱなしで、お風呂に入る時まで時々つけていくことがあります。
私、防水仕様じゃないのでそれは止めて欲しいんですけど…。
あと、オーナーちょっと耳の調子が悪いみたいであんまり耳の中にモノを入れたくないらしいんです。
だからAZ100さんを使用する機会が少なくなってるみたいで…。
そういう人にはやっぱりヘッドホンが使いやすいみたいですね。
それからマルチポイントにも対応しています。
マルチポイントを使用するには接続したい機器のいずれかにHeadphones Connectアプリがインストールされている必要があります。
2台までマルチポイント機能で同時接続できるので、スマホとパソコンというように2台の機器につないで、音声再生を切り替えて使えます。
切り替え方法は音声再生している方の再生を停止、もう一方の機器の音声再生を開始。
とっても簡単です。
カラーバリエーションも豊富、2025年10月時点では、ブラック、ホワイト、ブルー、ベージュ、ピンク、イエローの6色あります。
色を選ぶだけでも楽しいですね。
ちなみに値段については、現在は7000円前後です。
音質は、感動するとか没入感があるとか、低音に迫力があるとか、そういう目立った特徴はありません。
ただ、バランスがとれていて、フラットで正直な音といった感じでしょうか。
音楽の邪魔になるような要素は特に感じさせない音質です。
私についてはこんなところでしょうか?
短くなりましたが、皆さんの知りたいことが伝えられていたら嬉しいです。
手軽で手頃で使いやすい、そんなイヤホン・ヘッドホンをお探しの方には喜んで使ってもらえると思います!
ぜひカラフルな私の友達の中からお気に入りの色を見つけてみてくださいね!



